「質」を求めて、心がけるべきこと | 東進ハイスクール 稲毛海岸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 稲毛海岸校 » ブログ » 「質」を求めて、心がけるべきこと

ブログ

2018年 4月 28日 「質」を求めて、心がけるべきこと

こんにちは!家根です!

2年生になって約1ヶ月が経とうとしています。

皆さんは友達できたでしょうか?

私は周りがほとんど知らない人になって

めっちゃ焦りましたが、

だんだんと知り合いが増えてきて

とてもホッとしています

さて、私の受験生時代、

スタートで出遅れていた私は

とにかく時間がありませんでした。

そこで

「量」と「質」

をとにかく求めるようにしていました。

「量」の上げ方は皆さん知っての通り

「毎日登校」「毎日受講」

ですね!

でも質の上げ方って言われると

信常さんもブログで言っていたように

個人で違います。

そこで!

質の面で困っている人に向けて

参考までに僕が心がけていたことを

3つ紹介したいと思います。

1つ目は

「好きこそものの上手なれ」

このことわざは以前のブログでも紹介しましたが

好きな教科は伸びるのが早く、

嫌いな教科は避けがちです

まず、その教科の面白さ

自分なりに探しましょう!

好きになれば、効率も気分も上がります!

2つ目は

「先生の脳をコピーする」

皆さんが試験で満点を取るのに最も早い方法は

おそらく画面の中にいる

先生の考え方・解き方を

丸ごとコピーすること

だと思います。

1回1回の受講の中で先生の思考のプロセスを

全てコピーすることを心がけましょう

そして隅々まで知るために

わからないことはなくし、

疑問が出てきたら、担任助手に聞いたり

バックアップサービスを利用して

あやふやなところを

ほっとかないようにしましょう!

3つ目は

「頭が動いていない時間は全て無駄」

という考え方です。

例えば、マスターをやっている時や

まとめのノートを作っている時に

それがとても楽な作業なら、

全くの時間の無駄です。

マスターやまとめのノートを作るときも

思い出しながらとか、工夫してみたりして

頭を動かしましょう

全ての勉強時間で常に頭がフル回転しているのか

チェックして、頭を動かしまくるようにしよう!

以上3つでした!

一つでもなるほど!っと思ったら

試してみてください!

 

 

下のバナーもチェック!

――こちらもクリック――