中山宙志作文 | 東進ハイスクール 稲毛海岸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2019年 8月 26日 中山宙志作文

こんにちは。中山宙です

まだまだあついですが、

少しずつ涼しい季節になってきて

夏の終わりを感じ始めましたね

今年の夏は

研究に追われている時間が

多かったですが

これはこれで楽しかったです

研究室のメンバーとも

仲良くなれましたし

これからの将来に向けて

少しずつ前進している気がしています

さて、そこで今回は

私中山宙の

夢についてお話ししていこうかと

思います

どうぞ読んでいってください

中山宙の志

私の夢は、ズバリ

「ものづくりで世界をより豊かに

便利にしていきたい」

です

物を作るということが

もともとすごく好きで

それを通して

何かの役に立てたらいいなと思って

こういうことを考えています

しかし、科学者というのは

色々なものを開発設計してきていますが

便利にしようと思って作ったもので

人々を傷つけてしまうことも

多くあります。

例えば

現在、ものすごくSNSというものが

発展してきました

これは科学者がなるべく早く、

遠くても繋がれたら

便利なのではないか

と思って一生懸命

作ってきたものです

ですが、ネットいじめや詐欺

炎上などの問題が

深刻になってきています

まさかこんな風に使われると

科学者は思ってなかったでしょう

もしこの先、さらに発展していったら

言葉ではなく感情を共有できる

時代になるかもしれないと

私の研究室の教授は言っていました。

なんなら今すぐ作ろうと思えば作れます

とも言っていました

でも、それって結構怖いですよね

いいねとかではなく

その人が本当はどう感じているのか

そんなものを共有できるようになる

ということです

そんな時代は

もう直ぐきてしまうかもしれません

これから先、私も科学者として

研究開発をやっていくつもりです

その中で今使っているものが

果たして本当に役に立つ

良いものであるのか

デメリットはどこにあるのか

よくよく考えてやっていく

必要があると考えています

そういう視点を持った技術者になれるよう

人との関わりをなるべく多く持ち

その上で研究開発ができる

本当の意味で世界を豊かにできる

技術者に私はなりたいです

最後に

ここまで読んでくださって

ありがとうございます

自分のやりたいこと見つけるのって

すごく難しいですよね

ちなみに今のこの夢に私が変わったのは

高3の11月です

それまで夢は先生になることでした

私は別に夢が変わることは

悪いことではないと考えています

本質的には何かに向かって頑張る

ということが最も大切だと思います

変わってしまってもいいので

ぜひ、皆さんも

自分のやりたいことをみつけ

頑張って目指してみてほしいと思います

頑張っていきましょう!