ブログ | 東進ハイスクール 稲毛海岸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2019年09月の記事一覧

2019年 9月 19日 カコモンと仲良くなろう!!

こんにちは!!

今日朝おきたら、

寒くて二度寝してしまって

秋を感じました

やまうちです!

秋は過ごしやすいし、

おいしいものばっかだし、

秋服も可愛いので楽しみばっかです♡♡

 

 

 

今年の秋は勉強の秋に

したいと思います!!

一学期は学校には遅刻せずに

行ってたものの、

授業中に寝てしまったり、

提出物の締め切りに遅れてしまったりして

だらだらしてしまったので、

後期は生活リズムを守って

ばりばり頑張りたいと思います

来年留学に行きたいので、

そのために、IELTSのスコアも

とっていきたいと思います!

 

 

さてメインテーマの過去問の話に

入りたいと思います

皆さん過去問は順調に

進んでいますか??

 

過去問を解くときに

意味も考えながら解けていますか?

 

私が一番大切だと思っていrのは、

過去問と仲良くなることです!!

もうマブダチくらいに

なっちゃってください(笑)

 

私は分析するのが好きだったので

グルミでやってもらった

過去問分析シートで、

何が出来ていなくて、それをどうやって、

どれくらい勉強するのかを

まとめていました!

その後にノートに

間違えたとこと解説を写し、

なぜ間違えたのかをまとめて、

自分だけの苦手ノートを作っていました!

 

 

それを見るだけで

自分が何が苦手かわかるし、

自分こんなに頑張っているな、

って自己満足していました(笑)

 

もちろんそれに時間をかけすぎると、

時間がなくなってしまうので

そのさじ加減は大事だと思いますが、

めんどくさくても

一番大事なところだと思います!

 

自分だけの過去問ノート

オススメです☆彡

受付に先輩方の見本があるので

ぜひ参考にしてください☻

 

夏休みが終わって、

達成感から気持ちがたるんでしまったり

時間が上手く使えてない人も

いるかもしれませんが、

今が踏ん張りどきです!

 

一緒に頑張っていきましょうー!!

 

最後まで読んでくれてありがとう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 9月 18日 過去問演習、その計画で大丈夫?

 

皆さんこんにちは!大山です!

昨日は休館日でしたね!

東進は空いていませんでしたが

お家でしっかり勉強は出来ましたか??

「継続は力なり」の言葉の通り

東進が休みでも勉強は頑張りましょう!

 

9月も半ば!朝は涼しいけど昼は暑くて

体温調節にとっても苦しんでいます。

そんな私は明後日から学校が始まります・・・。

後期も規則正しく頑張って行きたいと思います!

 

そして季節は夏から秋へ。

食欲の秋や読書の秋など色々ありますが

私は 勉強の秋 にしたいなって思ってます!

 

前回のブログで私は夢がないと

書いたのですが、

この夏休みたくさん考えて

何となくやりたい方面を

見つけることが出来ました!

 

専門性が問われることも多い職なので

今から勉強をして就職活動に備えなきゃな

と焦っております?

なのでこの秋は資格の勉強を

頑張りたいです!!

 

勉強の秋。受験生の皆さんも

今年の秋は勉強勉強です!!!

 

過去問はどのぐらい進んでいますか?

「平日は学校があるから土日に解く!」

「1日1教科は解くようにしてます!」

など皆さんそれぞれ計画を立てて

やってくれていると思います。が!

その計画で本当に全部解き終わりますか??

 

併願校や滑り止め校の過去問も複数年解いて

第1志望校や第2志望校は2周目もして、、

と考えると意外と時間はありません!

 

でも過去問の復習はとても時間がかかりますよね。そしてとっても大切なものです!

出題傾向を掴んだり自分のできない分野を

見つけたりと 難しくはありますが

時間が無いからと言ってこれを疎かにしては

行けません!!

 

復習の時間と解く時間をしっかり考慮して

過去問演習にかかるを考えてみてください。

その上で計画を立て直すとのんびりしてる暇はないんです!!

 

夏休みも終わって一段落、、

ではなく、夏以上に頑張ってくださいね!

 

2019年 9月 16日 過去問の秋!

みなさんこんにちは!

もうすぐ学校が始まるので

憂鬱な加藤です。

ていっても、生徒のみんなは

とっくのとうに

学校が始まっているので

甘えたこと言えないですね(笑)

 

さあ、タイトルにも書きましたが

最近は結構涼しくて

になってきたなぁ

って感じます

僕的には

今年の

いっぱい本を読みたいな

と思ってます。

読書の秋ですねー

なんと言っても

通学時間が

二時間くらいあるので

本読み放題

なんですね(笑)

なので

今秋は好きな

ミステリー小説とか

読みまくろうと思います

楽しみ。

 

さて、

本題に入るんですが

受験生は

には

過去問を

めっっっっっちゃ

やらなきゃいけないわけですね

散々言われていると

思います

ですが

中にはこんな人が

いるのでは

ないでしょうか

「過去問やれば良いのは

わかってるから

その日にやりたいやつやる」

多分いますよね

はっきり言って

おすすめしません。

正直だめな部分は

わかりますよね

教科ごとに進度に

差が出まくったり

まず全然進まなかったり

みんなは

夏休みで

予定を立てることの

大事さやらを

学んだと思います

過去問も

しっかり逆算して

いつまでに終わらせるのか

考えて

どんどん進めて

今年の秋は

過去問の秋

だったなと

言えるくらいの

努力をしましょう!

頑張ろう!!!

2019年 9月 15日 過去問での注意点

こんにちは。

もう夏休みが終わり学校が

始まってしまった諏訪です。

周りがまだ夏休みなのが

すごくすごく羨ましい、、、

秋学期から時間割もがらっと変わって

春学期より辛いと思うけど

頑張りたいと思います!!

 

さて、サブテーマの

秋にやりたいこと

とくにこれっていうのはないのですが

学校で文化祭があります。

そこで小さい子と遊ぶという

イベント?的なものがあります。

これから少しずつ遊び道具とか

掲示物とか作ったりとやっと

幼稚園の先生っぽいなって思うことを

やり始めます!!

なので頑張りたいなって思ってます。

子供大好きなのでほんとに

楽しみにしてます!

 

ここからは過去物の話

をしたいと思います!

過去問をとく上で

自分が大切にしてたのは

解く環境、時間、傾向、復習

です!

とくに傾向を掴むことに

焦点をあててました。

私は正確には覚えてませんが

10年以上の過去問を解いてました。

単元ジャンルで他の大学の記述も

解きまくってました。

10年以上も解くとやっぱり

その大学の傾向がありました。

またたくさん記述問題に触れることで

書き方とかも勉強できました。

傾向が掴めると

無駄な時間が減ります。

全然その大学で出ない問題とかを

ひたすら勉強してても

ただただ無駄です。

よく出る問題を完璧にした方が

絶対にいいです!!

なのでみなさんも意識しながら

進めていきましょう!

また気になるのが復習の仕方です。

復習に時間をかけまくってる人が

中にいると思います。

3〜4時間くらいかけちゃってる

友達がわりといました。

工夫してなるべく

時間をかけすぎないように

注意してほしいです。

 

第一志望だけでなく併願校の過去問も

忘れずに予定をしっかり立てて

進めていきましょう!

がんばれ!!!

 

最後まで読んでくれてありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 9月 14日 作戦会議

 

こんにちは!

みなさんよりひと足はやく

受験直前期を迎えてます!いむたです!

本番まで36日となり

1日1日がとても大切になっていて

今からハラハラしています。

みなさんに良い報告ができるように

最後まで全力で頑張るので、

是非応援してくれると嬉しいです!

 

さて

今回は過去問についてですが

私も現在過去問をたくさん解いています!

過去問は本番の問題を想定できる

宝箱なのです!

 

自分が間違えた問題はもちろん

自分が不安に思った選択肢まで把握し

「なぜ間違えたのか」

「なぜ不安に思ったのか」

を徹底分析します!

それがみなさんでいう分析シートです!

覚え間違えをしていたのか

そもそも初めましての知識なのか

それぞれの設問に対して理解したら

あとはテキストや教科書立ち返り

inputを繰り返すのみです!

 

この過去問(output)×inputが

自身の力をより成長させてくれます!

特に「分析」することで

どのようにinputをしていくか

作戦を立てることができるので

過去問/分析/inputをバランスよく

できる受験生を目指しましょう!

 

 

今日も1日頑張りましょう!