ブログ | 東進ハイスクール 稲毛海岸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 321

ブログ 

2019年 8月 11日 君も今すぐ受験生化!

 

 

こんにちは!

最近暑くて毎日倒れそうになる

橋爪です!

みんなも

たくさん水分取って

熱中症には

充分気をつけてね!

 

さて!今回のサブテーマですが

「夏休みの気分転換方法」!

 

夏休みは

塾に籠る人も多くて

一日の中で勉強が嫌になる

時間帯があると思います。

 

そんな時自分なりの

リラックスタイムを作れれば

勉強効率もぐっと上げることが

出来ると思います!!

 

例えば自分の例だと、

集中力が切れた時は

塾のビルの周りを音楽を

聴きながら

ぐるっと1周ゆっくり

お散歩してました笑

 

音楽を聴いてると自然とやる気が

でてくるのでオススメです!!

 

では!メインテーマ!

「低学年にとっての夏休み」!

 

今年も低学年ながら毎日朝登校して、

必死に受験勉強に

励んでる子がいますね!

 

ただ、多くの人は

「まだ高二だし、、」

みたいに妥協してしまってる

ことも多いんじゃないかな?

と感じます!

 

そんな妥協は無意味です!

「高二だからこそ」

頑張った方がいいのです!

 

今頑張ることで、

未来の自分に相当な投資が

できます!

 

高三になって、

「あの時頑張っていれば、、」

なんて後悔はしたくないですよね?

 

今努力すれば

「あの時がんばってよかった」

と必ず思える日が来ます!

 

マスターもまだ終わってない人も

いると思います!

 

毎日コツコツ取り組んで

夏休み中に四冠、五冠と

終わらせていってしまいましょう!

 

低学年のみんなも

この夏で

一気に受験生化して

夏以降の勉強に弾みを

つけていきましょう!!

 

最後まで読んでくれてありがとう!

今日も暑いですが、

1日がんばりましょう!

 

応援してます!!

 

 

2019年 8月 10日 この夏、本気になろう

受験生へのメッセージ

こんにちは!中山宙です

受験生の皆さん。どうですか?

死ぬほど勉強してますか?

夏ももう後半に差し掛かっています

どんどん本気を出していきましょう

後ろなんか振り返るな

むしろゴールだけ見据えろ

今は模試のことを考えることも

大切ですが

できる人はもっと先を見ています

今はぜひ模試の後のことも考え始めてほしい

今の自分で手一杯にならずに

夏休み終わったらどんな勉強をするのか

今のうちからしっかり想像を膨らまして

夏休み後

誰よりも早いスタートを

切れるように頑張ろう

応援しています!

高校1,2年生へ

高校1,2年生

君たちにはぜひ

周りがまだやり始めていないからこそ

本気で、本気で

勉強に向き合い始めてほしい

それは決して部活をあきらめろ

ということではないし

友達との遊びをやめろ

ということでもない

でも少しだけ我慢して

勉強にも取り組む時間を

しっかりと作り始めてほしい

他の事を捨てなくたって

絶対勉強もできるはず

・朝少しだけ早く起きて勉強する

・夜いつもだらだらしてしまう時間を少し頑張って勉強する

・いつもなら行かない長い部活の練習の後東進に行ってみる

少しずつやり始めてほしいです

この夏休みは

それができるようになることが

一番大切だと思う

そのための

ステップとしては3つ

①勉強しなければならない理由を明確化する

②やらなければならないことを明確化する

③自分を奮い立たせて努力を継続する

君はこの3つのどれができていないかな?

わからないところや

自分でできないことは

ぜひ担任助手に相談してください

一緒に頑張って最高の高校生活に

しましょう。

君たちが頑張り始めるのを

我々担任助手は心待ちにしています

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!


2019年 8月 9日 自分自身の根幹になるもの

   

こんにちは!

最近暑い日が続いてますね!

そんな気候の中、私は資格の勉強で

池袋にスーツで行く生活をしているので

汗が止まらなくて大変ですっっ

最近私も受験生にまじって

勉強三昧の生活を送っていますが

これはブログに書くのが3回目なので

詳細は割愛させて頂いて(笑)

そんな生活を支えてくれているのは

一緒に頑張る仲間の存在です。

皆さんでいうGMの仲間ですねっ

苦手な範囲を教え合ったり

模試を解いてフィードバックをし合ったり

切磋琢磨する環境ができています!

一緒に頑張る仲間は宝です!

皆さんもGMの仲間を大切に

今日も勉強がんばっていきましょう!

さてさて

低学年のみなさんは8月末に

志作文の提出がありますね!

みなさんは大人になってから

大学生になってから

やりたいことはありますか?

私は4年前の高校生の頃

「国語という教科を通じて生徒の人生に関わり

少しでもプラスを与えられる人でありたい」

というライフミッションを掲げ

「中学校の国語の先生になるために

大学で教員免許を取る」

という目標を立てました。

その夢を持ったからこそ

大学生活を目標を持って生活できたし

その夢を軸に更に自分自身について考え

新しいライフミッションを持つことができました。

現在は新しい目標に向け勉強中です!!

つまり何が言いたいかって言うと

高校生のときに考えたライフミッションや目標は

自分の考えの根幹になるということです。

ですので

面倒くさがらずに

8月末の志作文に向けて

将来について考えていきましょう!

困ったら担任助手さんを頼ってください!

最後まで読んでくれてありがとう!!

2019年 8月 8日 志作文を書くために必要なこと。

                                          

こんにちは。

担任助手の林です。

暑い日が続きますね!

こんなに暑い夏は

外に出て、おもいっきし

走り回りたくなるのが

サッカー少年林です(笑)

サッカーといえば、

明後日からイングランドの

プレミアリーグが開幕します!

僕の大好きなチェルシー

初戦からビッグマッチを

迎えるので、

今から緊張しています!!

すみません、ただでさえ

暑いのに、さらに熱いやつ

が出てきました(笑)

夏風邪も流行っている

みたいなので、

エアコンの使い過ぎで

体調を崩さないように

気を付けてください!

さて、もう受験生だった頃は

4年も前のことになって

しまいましたが、

基本、誰とも話さないで

ひたすら勉強をする

受験生でした

(受験生の鏡!笑)

15時間勉強していた

夏休みには、よく

音楽の力を借りていました!

音楽を聴きながら勉強する

のは良くないという人も

いますが、なぜか効果抜群

だったので、音楽を聴いているとき

の集中力は周りに

ひかれるぐらいだと思います(笑)

ぜひ、みんなも音楽の力を

借りてみて!

オススメはワンオクとか

洋楽とかテンポの良いやつ!

さて、ここからは低学年生に

向けて書いていきます。

8月の修了式条件は

昨日のブログで似内さんが

書いてくれているので、

まだの人はチェック!

実は今、そのうちの

1つである志作文の完成

手助けするべく、校舎の

ある1室を改造しようと

しています。(笑)

志を持つべきかどうかは

正直、分かりません。

その答えはみなさんに

ゆだねるとして、

志を見つけるためには

どうすれば良いのか。

4年間担任助手をやってきて、

また、就職活動や様々な

経験を踏まえて、

志を持つ為に必要だと

思うことは、

たくさんの経験

自分に向き合うこと

だと思います。

きっと自分の中に

もう志の源は

あるはずです。

すでに皆さんは

たくさんの経験を

してきているはずです。

また、今ある志も

経験を重ねることで

あらゆる形に変化して

行くと思います。

でも、まずは自分に

向き合って、自問自答

してみましょう。

自分は何をしたいのか。

大学で、将来、人生をかけて、、

それを見つけられる手助けを

していきたいと思っています。

それがあらゆる自分の行動の

原動力になるから。

受験生も低学年生も、

今年の夏も全力でやりきろう!

2019年 8月 7日 真の受験生になるために

こんにちは

最近、夏休みになり

新しいことにどんどん挑戦している

似内です

直近では

サーフィンとバンジージャンプに

初挑戦しました!!

どちらも本当に楽しかったので

興味ある人は是非

 

今回のサブテーマは

『息抜きの仕方』

ということですが

僕の場合は

メリハリをつける

というのが1番の方法でした

東進に来ている間は

MAX集中して

家では完全にリラックスみたいな感じで

過ごしていました

(開館から閉館までいた)

 

人間、集中力は早々続かない

ものなんですが

時間を決めてやるっていうのも

やる気が出ていいですね!

 

 

さてさてメインテーマ

『低学年修了式に向けて』

稲毛海岸校の低学年には

修了式条件というものを

課しています

みなさん覚えているでしょうか

 

①主要科目受講修了

②マスター三冠

③志作文の提出

 

ですよ!!!

これらはみなさんに自信を持って

受験生になってもらうための

通過点です

共通テストを初めて迎える

皆さんには2年生のうちに

このレベルには達しておいて

ほしいなぁと

僕たちが思っているものなんです

 

さらに、共通テストの代になると

今度は英語の民間試験が必要になったり

文系でも数学が必要になったり

今までよりも多くのことを

求められるようになります

 

それに対応していくためには

早め早めの基礎完成が

絶対に必要なんですね

 

今やっていることは

絶対に1年後の自分を助けることに

なるので

今からでも本気で受験勉強に

取り組んでいきましょう!!

 

8月31日まで全力で頑張りきって、

最高の9月を迎えましょう!!