ブログ | 東進ハイスクール 稲毛海岸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 373

ブログ 

2018年 11月 27日 頼れる人はそばにいるよ

こんにちは!

先週の土曜にゼミ発表を乗り切り

今週の金曜には模擬授業を乗り切り

絶好調な伊牟田です!

そんな私が今ハマっているのは

ドラマや映画を見ることです!

今は「gossip girl」に夢中です!

gossip girlを見てから

海外ドラマの面白さに目覚めつつあります!

オススメのドラマ・映画があったら

是非教えてください!見ます!◎

 

 

早速本題の受験期のメンタルケアについて

入っていきましょう!

大前提として(私の持論)受験生の中で

受験に不安を感じていない人はいないと思います。

不安を感じてない人は

その不安をかき消せるくらいの努力をして

その努力が結果に結びついている人か、

超ポジティブ人間のどちらかだと思います。

つまり大半の受験生が不安を抱えながら

受験勉強生活を送っているのです

 

私がそんな不安いっぱいの受験勉強を

乗り越えられたのは

担任助手さんの助言や支えがあったことは

大きかったと思います。

当時高校生だった私の担当の担任助手さんは

GMや個人面談や日頃のやり取りの中で

勉強に対するアドバイスはもちろんのこと

「今日本当に集中できないー」

「現代文満点とれた!」

などのその日の嬉しかったこと悩んでること

たくさんの話を聞いてくれました。

同級生とだと「やばいねー、私もー」などの

負のサイクルにしかならない内容でも

担任助手さんに同じ内容を話すと

ちょっとスッキリしたというか

もう少し頑張ってみようというような

ほんの少しのプラス思考に変えてくれました。

 

人に話すことでプラス思考になれる

って凄くないですか?(笑)

さらに担任助手さんは受験において

先輩にあたる立ち位置です。

そんな先輩に話すことで

新しい考え、新しい勉強法だって

見つかるかもしれません。

 

担任助手さんと二人三脚で第一志望合格に向けて

受験スタートまであと約50日頑張っていきましょう!

今日も一日頑張ろう☆

 

 

----☆コチラもクリック!☆----




2018年 11月 26日 What do you study for?

 

こんにちは。

最近久々にひいた風邪が

全く治らず、健康生活を

始めた林です。

特に受験生は

この時期の風邪には

気をつけてください。

サブテーマの最近ハマっている

ことですが、最近はカフェラテ

ハマっています(笑)

ごはんのあとに、暖かい

カフェラテを作って

ソファか、机に向かいますね(笑)

甘党なので、隠し味は

ハチミツです!!

作りすぎて、ハチミツの

黄金比を発見したほどです。

ちなみに、ハチミツも

こだわっています!

これ以上話すと止まらないので

今日はここまで(笑)

寒いときの暖かいものって

幸せですよね!

タリーズのハニーミルクラテ

大好きです!

あ、いけないいけない。

また、話し始めていました(笑)

暖かいお供と一緒に

勉強がんばろう!

 

さて、受験期のメンタルケアですが、

よく「大地さんは悩みなさそう」

と言われますが、

受験期に関しては本当です。(笑)

確かに受験勉強が嫌になった

ことは一度もありません。

それは単に、超ポジティブとか

そういうことではないです(笑)

それでは、なぜか。

それは、

受験勉強=将来のための勉強

と置き換えていたからです。

将来、たくさんの人とあって

いろいろな話をしたかったので、

英語はそのために勉強しました。

試験で合格するためだけ

ではなく、話せる、聞けるように

なるように発音にこだわったり、

音読にもこだわりました。

世界中の人を日本で案内したり、

日本の歴史や、魅力を伝えたいと

思って日本史を勉強しました。

だから、試験ででないような

細かい知識も興味があれば

調べました。

国語は文章を論理的に

読んでいくのが

とても楽しかったという

理由だけですが(笑)

そうすると、普段の勉強は

全く苦ではなく、

むしろ楽しかったです!

 

「変態やん」という声が

聞こえてきましたが

スルーしますね(笑)

 

もし、普段の淡々とした

勉強が嫌になってしまった人は

もう一度、

何のために勉強しているのか

を自問自答してみてください。

その答えが、毎日を

キラキラさせてくれるはずです。

それでは、また。

 

----☆コチラもクリック!☆----




2018年 11月 25日 言霊って信じる?

みなさんこんにちは!

最近大学の中間テストの

山場を乗り越えた

信常です!

無計画さがひどく

かなりきつい数日間でした

来年からは

計画的な人

ってものになってみたいです笑

あとであわてないためにも

計画的な生活をしていきましょう

 

 

さて今回のサブテーマ

最近ハマっているこ

 

最近というわけでもなく

最近むしろ

勉強でやってなかったのですが

やっぱりずっとやっているのは

趣味である

ベースを弾くことです

高校のころから弾いており

当時はあんま練習していなかったのですが

大学生になって

自分の時間がかなり生まれたので

めちゃめちゃ練習してます笑

 

今はとくに耳コピを頑張っており

耳コピとは文字通り

音楽を聞いてそれを弾く

ってやつです

今まで音楽を習ったこともないので

悪戦苦闘しながら頑張ってます!

 

みんなも大学生になったら

新しい趣味を見つけるのも

いいかもですね!!

 

さて本題です!

今回は

受験期のメンタルケアについてです!

 

倉田さんのブログで

言われていた通りなのですが

自分が生徒の時は

妙な自信しかありませんでした笑

 

これがナルシストかなのかは

知らないのですが

自分はこの性格のおかげで

受験期を乗り切れたと思います

 

つねに確信もない自信をもつことで

やっていることに対して

とても肯定的にいれます

 

自分は言霊ってものを信じていて

自分のことを1番信じれるのは

自分だけだと思います

その自分が1番自分を信じれなきゃ

できるものもできないと

思っています

 

もしすぐ「できない」「むり」

など否定語から無意識に入ってしまう

人がいたら

とにかく思わなくてもいいので

これで「余裕だ」

みたいなポジティブな発言を

してみてください!

 

きっとそこからだんだん

いい方に変わっていくと思います!

 

自分を信じろ!!!

 

----☆コチラもクリック!☆----




2018年 11月 24日 スーパーポジティブシンキングの中身

こんにちは!

 
最近、お笑い番組を見ることに
 
ハマっている新田です。
 
嫌なことがあった日にお笑い番組を見ると
 
一瞬でその気持ちが
 
吹き飛びます笑(単純)
 
 
 
今日は受験期のメンタルケア
 
ということで
 
私がやっていた心持ち2つを
 
紹介します!
 
 
1.
「私は受かる運命なんだ」
 
っていうスーパーポジティブな考えを
 
いつも根底に
 
持っていることです!(むずい!)
 
どんなに点数が悪かった時があっても
 
これは神様が合格するために
 
私に与えてる試練なんだ
 
と思って
 
すぐ復習に全力で
 
取り組むことができました
 
これは確か
 
英語の渡辺勝彦先生が
 
言っていた言葉です
 
先生の受講を取っていた方は
 
すんなりと受け入れられるのでは??
 
 
 
2.
泣きたい時は思いっきり泣く
 
上のような考えでいても
 
さすがに不安で壊れそうな時があります。
 
そんな時はひたすら泣きましょう(笑)
 
案外、スッキリする人はします
 
私はおうちに帰って
 
お風呂でよく泣きはらし
 
その気持ちもそのまま流してました!
 
 
という2つなんですが
 
前のブロガー3人が
 
とてもいいこと書いてましたね〜!
 
(読んでない人は読んでね!)
 
共通して言えると思うのは
 
不安な気持ちは
 
自分しか取り払えない
 
ということです
 
私も同じこと言います!
 
悩んでくよくよしても
 
今は何も変えることは
 
できません
 
受験は「運」とも言いますからね!
 
自分を信じ込んで
 
(信じ込めるまで努力して)
 
運気を高めていきましょう!
 
 
がんばれ受験生!

----☆コチラもクリック!☆----




2018年 11月 23日 日常が自分を作る!

こんにちは

最近、11/25(日)の

中国語検定に向けて

めっちゃ中国語

勉強することにハマっている

似内です

文法が英語に似ていて、

なおかつ漢字を使っているので

今までの勉強が

活きている気がして

とても楽しいです!!

みなさんも

大学に入った際の

第二外国語に選んでみては?

 

さて、本題です

今回のテーマは

「メンタル」ですね

似内自身も受験本番のときは

けっこう緊張して、

前日寝られなかったりしました(笑)

そうです!

緊張はするんです!!

 

でも、僕は高校時代の

夏の大会のマウンドでは

たくさんの観衆の中でも

落ち着いて投げることが

できました

それはなぜでしょうか?

 

これは

「日頃の努力の差」

だと思います

野球に関しては

高校時代の三年間、

1日たりとも

手を抜いて練習したとは

思っていません

チームの中で自分が1番

考えて、努力して

三年間を過ごしたと

思えるくらい頑張りました

(武田かもしれない)

逆に、大学受験の勉強は

本気では取り組みましたが

半年しかやってない分、

自分の中で

引っかかるものが

ありました

 

日頃の努力の積み重ねは

実力が

伸びていようと

伸びてなかろうと

自分の財産になっています

自分の担当生徒の中にも

第一志望の受験会場に

彼(彼女)よりも

努力した人が

何人いるんだろう

っていうくらい

努力している人が

たくさんいます

そういう人は

自分がやってきたことに

自信をもってください

今やっている努力は

みんなやっているようで

なかなか継続するのが

大変なことなんです

だから

みんなは

きっと大丈夫だと思います!!!

 

 

 

長かった受験勉強も

まだまだあるようで

あと少しになってきました

この残りの期間で

いかに

日頃の努力を

継続し続けることが

できるかが

勝負になってくると

思います!!

 

加油!(頑張れ)

 

----☆コチラもクリック!☆----