ブログ | 東進ハイスクール 稲毛海岸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 6

ブログ 2019年03月の記事一覧

2019年 3月 10日 ①→3/10のブログ

①を選んだあなた!

ある意味間違ってもいないかも?笑

大学生はなんといっても自由!

友達にはほぼ大学に

行っていない愚かな奴もいます

はたしてそいつの未来はどうなるのか

乞うご期待ですね!

 

戻って他のボタンも押してみよう!

2019年 3月 9日 教育の伝統校紹介!

 

こんにちは!

相原です!!

最近は試験勉強と

卒業論文に追われ

ひたすら机に向かっております。

1日10時間勉強を心がけて

予定が入っている日でも

朝からもりもり勉強しています!

時間がない中での勝負なので

予備校の担当の先生と

戦略立てして

勉強しています!

みなさんも受験勉強で

悩みがあったりしたら

担任助手さん

相談してください!

ただ受講をやるだけではなく

何をどう伸ばすのか

考えながら勉強しましょう!

 

さて本題にはいります!

私の通っている大学は

文教大学

教育学部

幼児心理教育コース

(通称よっぴー)です!!

文教大学の魅力はなんといっても

教員採用数全国 1位!!

の私立大学なのです!!!

なので教員目指している人には

最適の大学です!

そんな文教大学の魅力を

3つ紹介します!

①出津川

文教大学の目の前に

大きな出津川という

川が流れています。

そこでは越谷1番の美しい

景色が見られるといわれています。

春には桜がとてもきれいに咲いています。

今年は30日にゼミで

卒論発表会の後に

お花見をやるので

次回のブログぐらいに

その出津川の写真を乗っけるので

楽しみにしていて下さい!

 

②関東1小さなキャンパス

小さなキャンパスだからこそ

つながりはとても強いです。

文教大学はお昼の時間になると

中庭で様々なイベントが催されます。

こないだは抽選会をやっていました(笑)

また、5月には新スポというスポーツ大会が

クラスごと、サークルごとで戦ったり

(私はよっぴー枠で出てました!)

体育祭があったり

大学でのイベントは

たくさんあります!!

もちろん学祭も盛り上がってます!!

 

③実践的な授業が多い

もちろん座学は1年生の時ありますが

教育学部では体育が必修で水泳をやります。

また、ピアノの授業やダンスの授業、

図工の授業、調理実習など

授業がとても有意義なのです!

また模擬授業がとても多く

採用試験の対策も

授業内で行ってくれます。

毎回の授業がとても大切になってるので

なかなか休まないです!

また必修の授業が1限に

なることも文教大学の特徴です。

1・2年生のうちは

1限週4回なんてことは

普通です!

3年生になっても

クラスによっては

1限が週4回あります!

午後はフリーにして

勉強することが

文教生の特徴です。

なので図書館は

勉強する人が多く集まってきて

とても集中できるし

仲間たちと

一緒に頑張れる環境が

整っています。

文教大学の魅力はまだまだ

ありますが

この辺で終わりにします!

 

気になった方は

パンフレット取り寄せてみて下さい!

2019年度のパンフレットに私が載っているので

探してみてください!(笑)

 

---☆コチラもクリック!☆----

 

2019年 3月 8日 大学紹介~一橋大学編~

こんにちは!!

本日は奇しくも

今回紹介する一橋大学の

合格発表日でした!!

 

 

そしてなんと………

 

 

担当生徒のTさんが

見事合格しました!!!

 

おめでとう!!

 

ということで、本日見事

合格を手にしたTさんのためにも

国立(くにたち)の知られざる秘境

一橋大学をご紹介します。

 

 

まずは基本情報から。

 

場所:JR中央線国立(くにたち)駅から

徒歩約10分。

特徴:Captain of Industryとして、

社会のイノベーションに資する人財育成を掲げる。

(旧)東京商科大学にその成立は由来し、商経法社の

4学部のみを有する。ひと学部約250人が在籍し、

在籍数は約6000人の小規模の国立大学。

校章:以下の画像。

 

(ちゃんと自分で文章考えました!笑)

 

そしてコチラ。

 

とんでもないオーラですよね。

最初にまず圧倒されるこの立派な建物は

兼松(かねまつ)講堂と言います。

この講堂、キャンパスのどこから撮っても

とにかく“ばえ”ます

この前でよく記念写真撮ってる方を

たくさん見かけます。

いわゆる観光名所です!

 

そして一橋大学の

最大の特徴は……

 

自然!!

大学とは思えないほどの

四季折々の自然を楽しめます。

春は大学通りの桜(と新歓)。

 

夏は生い茂る緑(と虫)。

 

秋は地面を覆うほどのイチョウ(と銀杏)。

 

冬は池に張り詰める氷(と極寒)…。

 

そして年間を通して

タヌキやツル的な鳥など

たくさんの動物も楽しめます。

 

一橋大学を訪れることがあれば

そのワイルドさを楽しんでみてください。

 

みんなも目指せ一橋大学!!

 

 

---☆コチラもクリック!☆----

 

2019年 3月 7日 駒澤大学紹介

 

 

こんにちは

城愛美です

もう3月ですね

時間がすぎるのは

早いですね

後一ヶ月したら大学も始まるので

ここで大学紹介をしようと思います

どの大学かと行ったら

私の通う駒澤大学です!

駒澤大学の最寄り駅

どこかしっていますか?

なんと駒沢大学駅と言うんです

いやー主張がとても激しいですね

でもその周りには

お店がたくさんあるので

友達とご飯も行けるし

暇つぶしもできます

また、渋谷から3駅なので

授業後も友達と遊びにいけるので

立地はとてもいいです!

では中はどうなのかというと

過ごしやすくて

いい感じです

特に種月館という建物がおすすめです

ここは今年できたばかりで

中がとてもきれいです

食堂もとても広く

有名なうどん屋さんや

パン屋さん、コンビニも

入っているため

とても快適に過ごせます

他にも

図書館は様々な分野の本が

たくさん入っているので

飽きることなく

居続けられます

私はよく

ここにこもってます(笑)

他にも仏教大学ということで

座禅する場所や

仏教について知れる場所が

たくさんあるので

ぜひ行ってみることを

おすすめします!

それでは今日も1日

頑張っていきましょう!

---☆コチラもクリック!☆----

 

2019年 3月 6日 東京理科大学ってどんなところ?

こんにちは!

明日、研究室を決める試験がある

中山宙です

というわけで

現在絶賛勉強中です笑

そんな中山宙の通う

東京理科大学の紹介を

今日はしていこうと思います!

東京理科大学ってどんな大学?

東京理科大学は

よく

上理明青立法中

早慶上理

と括られている

この”理”ってやつです

なので大学のレベルは

ちょうど早慶と

GMARCHの間くらいにある大学で

基本的には(一部例外もある)

名前の通り理系の大学です

大学のモットーが

「実力主義」

というもので

大学に入ってからも

たくさん勉強します

え、なんだそれ大変そう

と思う方もいるかもしれませんが

将来仕事をしたり

研究するのに

本当に必要な知識をつけられるので

すごく有意義な時間になります

それに、しっかり

合格できるだけの学力が

付いていれば

専門的な勉強は

すごく楽しみながらできます

どんな科目でも楽しくなるまで

勉強してみましょうね!

さてさて、

次はキャンパスの紹介です

東京理科大学キャンパス

キャンパスは4つあって

神楽坂キャンパス

葛飾キャンパス

野田キャンパス

長万部キャンパス

です!

ちなみに最後のは

おしゃまんべと呼んで

北海道にあります笑

1年間の寮生活

なんですが、

すっごく楽しいらしいですよ

そして、中山宙の通う

キャンパスは

野田キャンパスです!!!

野田?野田って?千葉の?

あの醤油で有名な??

その通りです笑

でもすごくいいところですよ?

本当に笑

すごく広いキャンパスで

テニスコート8面

野球できるスペース

サッカーやラクロスの

コートのあるグラウンドがあって

という感じで端から端まで歩くと

2、30分くらいはかかってしまう

キャンパスです

普段はこの講義棟

と呼ばれる棟で

大学の講義を受けてます

(↑1階から4階、4階から7階で一本で繋がる長いエスカレーターがあります)

他には実験棟

などがあって

実験器具などがたくさんある中で

学習することができます!

とまあ、こんな感じの空間で

勉強しています!

図書館なども充実していて

専門書がたくさんあります!

すごく良い仲間たちと共に

勉強できて

本当に楽しい空間です

ぜひ東京理科大学

目指してみてください!

お待ちしてます!

最後まで読んでくださり

ありがとうございました

 

---☆コチラもクリック!☆----