ブログ | 東進ハイスクール 稲毛海岸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 6

ブログ 2019年11月の記事一覧

2019年 11月 3日 英語は大事!

 

みなさんこんにちは

担任助手の森です。

最近気温もどんどん下がってきて

寒くなってきましたね

自分は寒さが苦手なので

正直つらいです、、、

さて慶應の学祭は

三田祭といいます!!

時期は11月21日~24日までの4日間で

他の大学よりも遅い気がします

今年はじぶんの所属するクリケットサークルが屋台をださないので

自分にはほとんど関係ない行事ですね

来年は積極的に参加したいと思います!

 

さてさて、低学年のみなさん

10月の全国統一高校生テストの結果はどうでしたか??

できた人もできなかった人もいると思います

またまだ模試の成績は関係ないと思っている人もいるかもしれません。

全ての人に共通して言えることは

そろそろ受験に本気に向き合わなければいけない時期に来ているということです。

あと3,4ヶ月もすれば3年生になり

いよいよ受験学年です。

最後の1年なんてあっという間です。

ですから今から気合を入れて勉強に励んでいく必要があります

特に英語が重要になってきます。

あらゆる大学おいて

英語が試験科目にない、なんてことはありません

ですから英語の得点率は

受験の成功の鍵となります

 

まあ重要だからと言われて英語をどのように勉強すればいいか

わからない人もいるかも知れません

そんな人に紹介したいのは

公開授業です!!

今回来校してくださる先生は

大岩 秀樹 先生です。

勉強の方法から基礎まで

全てを授業の中で説明してくれます!

今後の勉強のためにもぜひ今回の公開授業に参加しましょう!

また友達も無料で招待できますので

どんどん誘ってください!

 

’受験勉強’、これから頑張っていきましょう!

 

2019年 11月 2日 志を軸に

こんにちは!
最近風邪をひきがちな藤巻です。
気温の変化が著しいのでしっかり食べ、

しっかり寝て、体調管理には特に気をつけていきましょう……!

 

今回はまず、大学の文化祭について書きたいと思います!
実はまだ自分の大学の文化祭には

行ったことがありません……笑
ですので、今年は行ってみたいと思っています!


ちなみに、私の通っている中央大学の文化祭は
多摩キャンパス、後楽園キャンパス、市ヶ谷田町キャンパス

の3箇所で行われます!
各団体の出し物だけでなく、

お笑い芸人の舞台などもあります!
まだ志望校が決まっていない人は

行ってみると大学の雰囲気

分かってい良いと思います!

 

 

続いて、メインテーマの併願校選びに関してですが、
私は受験生のとき、


①レベル
②自分の学びたい学問分野があるかどうか
③距離的に通える範囲かどうか


を考えて決めました。

①はもちろん気にしていましたが、

特に自分の学びたい学問分野があるかどうか

を大事にしていました!


なぜか、、、
大学に入ることがゴールではなく、
自分の学びたい事を学ぶために

大学に入るのだと思っているからです。


受験生の皆さん、

自分のを今一度見つめ返してみてください。

 

そして、新受験生の皆さんも、

来年のこの時期にも

自分のを固めておくことがまた生てくるので、

まだ志作文を書き終わっていない人は

絶対に書いて、提出してください!


作文を書くのが億劫なのは分かります。

ですが、受験生になったとき志が固まっていることはかなり重要です。


受験生も、新受験生も頑張りましょう!

—-☆各種お申込み・ご詳細はコチラをCLICK☆—-

 

 

 

2019年 11月 1日 3つのポイント

こんにちは!

風邪をひいた島野です、、

大学でも風邪引いてる人が多く

見事に移ってしまったみたいです(..)

 

受験生の皆さんは

体調管理をしっかりして

風邪を引かないように!!

気をつけましょう!

 

さて、

大学の学祭についてですが

私はどこの大学の

学祭にも行ったことが

まだないです!

そして

私の大学では今年

きゃりーぱみゅぱみゅさんが

来るらしいです!笑

他の大学にも有名人が

来るらしいので、

他の大学の学祭に

行ってみたいですね!!

 

そして、本題の

併願校の決め方について!

他の担任助手と

被る点が多いと思いますが

私が重視した条件について

話していこうと思います!

 

①自分の学びたい分野

正直これを一番重視しました!

私は、

・韓国語をちゃんと学べる

・韓国に留学に行ける

が大きな条件で、

国際学部はたくさんあっても

この条件に見合う大学は

多くはなかったです。

だから、たくさん調べて

自分の望む条件に合う大学を

選びました!

 

②キャンパスの場所

家から通学したかったので、

1時間半〜2時間で

通える範囲に

絞って決めました!

自分の学びたい分野でも

通えない位置に

キャンパスがあることも

あります!

例えば、

日本大学の国際関係学部は

静岡県にあり、

とても家からは通えませんね笑

このように、

キャンパスの位置を

知ることは

大事なので、

ちゃんと調べるように

しましょう!

③試験日程と方式

入試は

慣れない場所で

緊張しながら

試験を受けるため

予想以上に疲れます!

そのため

試験の日程が

連続するなら

2日までにしていました!

また、

試験方式では

英検やteapを

利用して有利になる学校を

探して受けたりしました!

ただ、

ここで注意してほしいのは

英検やteapが

絶対に有利になる!

という訳ではない

という事です!

定員が少なかったり

倍率がすごく高くなったり

するので、

必ずちゃんと調べて

自分に最も有利になる

試験方式で受けるように

しましょう!

 

最後まで読んでくれてありがとう!

11月も頑張っていこう!

 

—-☆各種お申込み・ご詳細はコチラをCLICK☆—-