ブログ | 東進ハイスクール 稲毛海岸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2018年05月の記事一覧

2018年 5月 25日 座標に書き出す!

こんにちは!

 

最近友達と

大学で習っている中国語で

頑張って会話を

しようとしている

武田です。

 

今回のテーマは

「時間の使い方」

 

最近見たもので

「これ、使えるな~」

と思ったものがあったので

紹介します。

 

皆さんおなじみ、数学の座標を

思い浮かべて下さい。

 

縦軸に 好き嫌い

横軸に 

やらなければならないのか

 将来に役立つのか、

やらなくてもいいのか

役にたたないかもしれないのか

をとります。

その座標に

自分がしていることを

書き出すことによって

自分はどんな時間の使い方を

しているのか、

すべきなのか。

ということが可視化出来ます。

 

よくわからなかったら

武田まで!

 

 

 

 

2018年 5月 24日 少しの時間も大切に

こんにちは

城愛美です

最近だんだん部活を引退した・

引退が近いという人が多くなってきましたね

部活の存在はとても大きいと思います

いきなりなくなると

ぽっかり穴が空いた感じがしますよね

でもそんな穴は早く埋めてしまいましょう!

もちろん遊びではだめですよ(笑)

 

さて今回は時間の有効活用の仕方です

人によっていろいろ方法はあると思いますが

私の平日の一日の流れを紹介します。

 

登校(電車内) マスター

1時間早く登校して勉強

午前授業

昼休み 図書室で勉強

午後授業

下校(電車内) マスター

東進

下校(電車内) マスター

 

という感じで朝早起きする

移動時間はマスターをするなど

少しの時間でも勉強に費してました!

 

実際、電車内でゲームをしたり

SNSを見たりしてる人多いんじゃないでしょうか?

その少しの時間でも単語の点検に回してみましょう

小さな積み重ねが大きな成功への1歩となると思います!

やっていない人は今日から少しづつ実践してみましょう!

 

                    ――こちらもクリック――

 

 

 

 

2018年 5月 23日 1分1秒を作り出すために

こんにちは!

先週、教職の模擬授業を終え

高評価をもらえて

ルンルンないむたです!

自分が授業を作って

初めて気づいたことは

学校の先生は1つ1つの授業を

緻密な計画立てと板書計画を

練りに練った万全の状態で

授業をしてくれていた

ということです!

学生時代は当たり前のように

受けていた授業に

こんな大掛かりな

下準備がされていたなんて

気づきもしませんでした!

高校生に戻れるなら

もっと真剣に

授業を受けていればよかったな

とちょっと後悔中です(笑)

みなさん!

学校の授業は

大切に真剣に受けましょう!

 

今月のブログテーマにうつります!

「時間の有効活用の仕方」

特に今週はテスト期間の高校が多いので

必見なテーマですね!

私が思う時間を有効活用する秘訣は

「毎日のルーティーンを作る」です!

 

起きたら必ず◯◯、

学校ついたらまず〇〇、

東進ついたらまず〇〇、

寝る前に必ず〇〇、

 

このように毎日継続して

必ずやるものを決めましょう。

「習慣化」ですね!

習慣化したものをこなすことで

段々とスピードがつき

勉強効率もアップします!

しかもルーティーン化することで

その分野に対する

知識の定着も深まります!

 

起きたら必ず(英単語100問)、

学校ついたらまず(大問別1題)、

東進ついたらまず(受講1講)、

寝る前に必ず(音読学習1時間)、

 

自分だけのルーティーンを固めて

1分1秒の時間を産出していきましょう!

今日も1日頑張ろう!☆

                    ――こちらもクリック――

 

 

 

 

2018年 5月 22日 寝るな!

こんにちは!榎本です!

日曜日に富山県で、

二度目のフルマラソン

に参加します!!

一度目は昨年10月。

東北で、復興フルマラソン

に参加しました。

すごくつらくてきつい経験でしたが、

榎本さんはドMなので、もう一度参加する

という決断をしました。

応援よろしく!!!!!!

 

今回のテーマは

「時間の有効活用」

自論をつらつら書いていく予定なので

一意見としてとらえるようにお願いします。

無理せず実践してみてくれるとうれしい。

 

タイトルの「寝るな!」

そのまんまです。笑

寝なくても死ななくない?

って高校生のときは思ってました。

というか、寝る間も惜しんで勉強しないと、

まじで受からないと思います。

「ゆっくりお風呂に浸かって

寝る前にホットミルクを飲んで

体を温めてから、毎日9時間は寝てました。」

それで第一志望受かったらすげえわ!!

って思いません?

 

でも土日ってみんな普通に9時間くらい

寝てから東進きたりしますよね??

そんな寝る必要ある?

榎本さんが高校生のときは、

4時間30分だけ寝てました。

(まじです。)

ただ、体調を崩したら

元も子もないので、やるなら自己責任で!

 

隙間時間を有効活用!!

とかの前に、ちゃんと机に向かって集中できる

時間を増やすことを第一に。

朝型の人は朝早く起きても良し。

夜型は深夜までやっても良し。

ちなみに自分は夜型でした。

 

「寝ずに勉強してる俺、

かっけえええ!!」

とか思いながらやってました。

(アホ)

 

根性論になってしまいましたが、

根性ないやつが受かるわけないと思う。

寝る間も惜しんで勉強しよう!!

 

 

 

2018年 5月 21日 1日の活動時間は18時間。

こんにちは!

来週から実習が始まります、

相原です。

今は実習準備に追われて

毎日5時半起きが当たり前になっています。

1日24時間。

全員が平等に時間が与えられている中

どうやって時間を使いこなすか

本日のブログで伝えられたらいいな、

と思います!

ズバリ!時間の有効活用方法は…

寝る時間を安定させること、です。

日付けによって寝る時間がばらばらだと

身体の調子が悪くなります。

寝る時間を0時~6時

と安定させることによって、

スッキリ朝起きれるし、

1日18時間

有効活用出来ますよ!

そして

日曜部活がない日も

東進へ8:30に来れますよね★

もう一つ時間の有効活用方法!

ズバリ!

長期スパンで予定を確認すること!

です!

みなさんも長期スパンの予定は

なんとなく把握していると思いますが

実際計画に落とし込めていますか?

センターCライン突破するために

やることを把握していますか?

私はいつも手帳を持ち歩いていますが

手帳で1ヵ月の予定を確認して

1週間ごとにやらなければいけないこと

を把握しています。

指導案を書いたり、

パネルシアターをつくったり、

様々やることがあるので

1週間でやることをメモしています。

みなさんも

やることをしぼって

1週間単位でやらねばならないことを

1ヶ月のカレンダーを

見て決めてみて下さい!

例えば、数学だったら、

1週間で二次関数のチャートを完璧にする。

2周目で確率をやりきる。

日本史だったら

1週間で古代の部分を覚えて・・・

みたいな感じ!

もちろんその目安をもとに

メンタルシートで日々の予定を決めて

、その日にやりきれなかったものを

しっかり1週間内で収めるとよいと思います!!

では!6月Cライン期待しています!

以上、相原でした。